2013年04月28日

プルミエ公募展の記事

沖縄タイムスと琉球新報にプルミエ初公募展作品募集を記事として掲載していただきました。
ご協力ありがとうございます。

沖縄タイムス 2013年4月24日


琉球新報 2013年4月24日


初めての試みなので不安と期待が入り混じった気持で申し込みをお待ちしています。
若い作家の方々やどんな作品に出会えるか、今から楽しみにしています。 (スタッフMS)  

Posted by プルミエ at 15:08Comments(0)ギャラリープルミエ

2013年04月21日

稲嶺もりみつ写真展

ギャラリープルミエでは5月にプルミエのふくろうの杜のメンバーでもある稲嶺もりみつ写真展を企画しています。



今回のテーマは 記憶シリーズ(第壱章)ーはじまりの記憶・縄文ー

どうぞお楽しみに!

会期:2013年5月14日(火)~5月19日(日)am11:00~pm7:00
会場:ギャラリー・プルミエ

オープニングパーティー:5月15日(水)PM7:00~ 仲宗根順子 オカリナ・ミニライブ


                                        (スタッフM・S)
  

Posted by プルミエ at 11:00Comments(0)写真

2013年04月16日

ギャラリープルミエ初、公募展作品募集します!



ギャラリープルミエでは、初公募展を企画しました。
大賞に輝いた方には、プルミエで作品展をさせていただきます。

平面(絵画・デザイン・写真・版画・書など)
立体(造形作品)

募集期間 2013年4月16日(火)~6月30日(日)
展示期間 2013年7月16日(火)~7月21日(日)

出品数:一人2点まで
出品料:1000円

大きさ:平面 30×42cm以内(額込み)
    立体 3辺の合計90cm以内

    (展示できる状態で搬入お願いします。)

詳しくは応募要項をお読みください。
応募要項および申込書はギャラリープルミエHPからダウンロードできます。

どうぞふるってご参加ください!
  

Posted by プルミエ at 11:02Comments(0)ギャラリープルミエ

2013年04月14日

儀間比呂志先生の絵「ハーリー」が那覇市医師会LHRカードに!

那覇市医師会のLHRシステムIDカードに儀間比呂志先生の「ハーリー」を使用する事になりました。
最初の打ち合わせから完成に至るまで、色校正など時間は掛かりましたが沖縄の豊かな海を
バックに人々が躍動している素敵なカードに仕上がって嬉しいです。




LHR(Lifelong Health Record)
個人が生涯に 記録するさまざまな健康情報のことで、同システム
はこの健康情報を集積し、医療機関および個人が インターネットで有効に活用できるようにするものです。

詳しくはhttp://www.lhr-net.jp/をご覧ください。

                              (スタッフM・S)

  

Posted by プルミエ at 16:58Comments(0)ギャラリープルミエ

2013年04月10日

首里織 名嘉幸代

今日は常設展で展示されている首里織の名嘉幸代さんをご紹介します。
ギャラリーに展示されている帯は美しいグラデーションが目を引き、ずっと見ていたい気分にさせてくれます。





<名嘉幸代プロフィール>

沖縄県那覇市に生まれる
首里高校染織科卒業後京都西陣織のぼかしすくい織を習得
織物同好会「草木家」を設立
1979年沖展入選
1995年工芸館祭り 奨励賞
1996年工芸館祭り 市長賞
1997年工芸公募展入選
     産業まつり 工芸の部最優秀賞
1999年工芸公募展最優秀賞
2000年工芸公募展奨励賞
2002年全国伝統的工芸公募展入選
2003年伝統工芸士認定
2005年リウボウ美術サロンにて個展

どうぞ当ギャラリーに足を運んで名嘉幸代の創り出した豊かな色彩をご覧になってください。
お待ちしています。
  

Posted by プルミエ at 11:00Comments(0)染職

2013年04月07日

清明祭の季節ですね。


4月といえば沖縄では清明祭ですね。
内地出身の私は経験がないのですが、親類が先祖の前で楽しく集っているのがちょっと羨ましいです。シーミーという言葉も沖縄に来てから知った言葉でした。

調べてみると

<清明祭> 
旧暦の3月の吉日に行われる沖縄の三大行事の一つ。
中国から伝わったとされ「清明の節」の期間に先祖のお墓に親戚が集まってお線香やお花、重箱につめた料理などをお供えし供養する。

旧暦の3月、沖縄本島の中南部を中心にして各地で盛大な墓前祭が行われます。清明祭という行事です。この先祖供養の行事は18世紀の中頃、中国から伝来したものでもともとは二十四節気のうちの清明の節に農事の始まりにあたって祖霊に加護を求めて祭儀を行ったことによりました。

中南部が中心なんですね。宮古や八重山の離島ではやってないとか。う~ん沖縄の歴史は深い。

中国の暦、二十四節気ってなんだろうと調べてみました。私は最近天地明察という本を読んだので暦については興味があります。ご興味があるかたは下記を見てください。
http://www.yawaran.net/playground/qingmingjie.shtml

さて今日は日曜日。風は冷たいけど晴れています。どこかでもう清明祭が行われているんでしょうね。
来週も晴れるといいですね。(スタッフMS)

  

Posted by プルミエ at 14:05Comments(0)スタッフのひとり言

2013年04月02日

喜友名朝紀絵画展 終了しました。


週末にかけて天気が崩れたのにもかかわらず、多くのご来場ありがとうございました。
  

Posted by プルミエ at 11:00Comments(0)絵画